CONTE

赤田みるくTシャツ、トートバッグ

POSTED

CONTEは那覇市首里赤田町にあります。沖縄の子どもたちで知らない人はいない、沖縄の童歌「赤田首里殿内」の発祥の場所です。
2023年末、首里赤田町の赤田の公民館が新しく生まれ変わりました。それまでの建物は古く老朽化して、台風で屋根が飛んだりもして、赤田町住民にとって新しい公民館は夢でして、長年、みんなコツコツ空き缶を集めて資金にしたり、少しずつ寄付を集めたりしていました。そしてようやく、昨年末新しい公民館ができあがったのです。

しかし、まだ、建物だけができている状態で、赤瓦や必要な設備が揃っていません。

ということで、公民館に「赤瓦」をのせたいという想いで、自治会の方々で話し合い、資金造成のための赤田みるくさまのTシャツができました!

この赤田みるくTシャツは、2023年11月にCONTEで圧巻の全島みるくさまを展示した会を開催してくれた斎藤秀二さんが赤田町自治会のためにデザインしてくれたもの。リアルな赤田のみるくさまのイラストが3色のTシャツに映えています。

そして、トートバッグも新しく加わりました。
Tシャツ、トートバッグの売り上げは、制作費をのぞいたすべての金額が赤田公民館の設備投資への寄付となります。新しい公民館もできて、今年は、旧盆後に開催される伝統行事である「赤田のみるくウンケー」も行われるとのこと。このTシャツ着て参加するぞ〜、と、今から私たちも楽しみなのです。