POSTED
長い間、首里に工房をかまえ、昨年、南城市に工房を移転した紅型工房「カタチキ」が、久しぶりに首里の町に帰ってきます。
紅型作家の崎枝由美子さんは、生まれ育った沖縄の何気ない景色や暮らしに根づいた風習を、紅型に取り入れ、沖縄の地に受け継がれた紅型の伝統技術を大切に、手染めで染色しています。すべて手作業で時間と手間をかけて丁寧につくられる「カタチキ」の紅型作品、当然、ひとつとして同じものはありません。そして、何より、崎枝さんが描く沖縄の花々の鮮やかさ、美しさは、沖縄の風景にほんとうによく似合います。
今回の展示会は、夏に向けてぜひ使っていただきたい涼しげなストールや扇子などを中心に展開します。沖縄に伝わるこの素晴らしい伝統を、日々の暮らしの中に取り入れてもらえたらと思います。
崎枝さんは会期中は全日在廊予定です。ぜひ、会いにいらしてください。
紅型工房カタチキ「カタチキの夏支度」
2025年6月26日(木)〜7月1日(火)11:00〜17:00(月、水定休日)
会場:et CONTE
*CONTEは通常通りランチ営業を行います。